お金をかけないひと工夫

昨年 思い立って 身の廻りの物をなるべく片付けるようにしていました

ずいぶんスッキリして年明けを迎えたのに

 

ハワイアンキルトのキットを500円程度だし布も糸も入っているし、やり方も書いてあるから本買わなくていいから ちょっとした気分転換に良いわね〜と手に取ったハズなのに

 

今ではどっぷりとハワイアンキルトに夢中になってしまい

ハサミは買うわ!針は買うわ

キャシーマムの通販でキットは買うは

アマゾンでもハワイアンキルトキットを買うわ!で、とんでもないことになってきています(^_^;)

 

 

キルティングの練習ばかりではなかなか上手く進まず 飽きてしまうし、在庫を持たない!ようにしなければなりません!(要は作れば良いのよ作れば!)

 

そこで、新しいミニタペストリーに挑戦することにしました

 

キャシーマムで、一番はじめに購入したミニタペストリーです

35センチ四方の土台布に アップリケ生地を乗せて しつけしていきます

 

土台布の折り目とアップリケ生地の折り目を合わせるときれいに仕上がりますから、このしつけの時にいかに布を上に上げないで、しつけ糸を通すかが大切かな?と前回の練習作品の仕上がりを見て思いました

 

f:id:chikuchikupatch:20190228163202j:image

 

パッチワーク用品にこういう時のためにある

重石(文鎮)みたいなのも売っています

私は家にあった文鎮で代用しています

以前パッチワークしていたときは、セロテープの台を使っていました

 

しつけとアップリケの時にはこうした押さえがあると便利です

 

でもね 高いの!アップリケ用の文鎮

だから、まだ封を開けていないペットボトルで押さえてみました

 

2リットルボトルは今回には重すぎたので、これくらいがちょうど重しにするには良い具合です

 

ちょっと見にくいかもしれないですが、アイスクリームようの木のスプーンあれは、しつけ針の針先を出す時の補助に使っています

昔習った時に確かこうするといいよーと先生に教え頂いた記憶が蘇ってきました

 

写真に写っているまち針はアップリケ専用の短めのまち針です

これも以前の時に買った物が役立ちました

 

しかし、次の工程のキルト綿を挟んだ時にはちょっと針の長さが足りないまち針です

 

キルティング用のまち針も今回買いました…

 

次の作品は大物なので、きっとキルティング用まち針足りないと思います

 

キルティング用まち針 針先が長い分 割と良いお値段なので(まち針にこだわってないし)

 

百均で安全ピン買っておきました